GACKTが格付け連勝出来るワケとは?!

この記事は3分で読めます

こんにちは!

魂から輝くライフワークを生み出す
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。

最初にお知らせです。

先日、号外でお知らせした、
GACKTさんの暗号通貨の情報ですが、

振り込め詐欺グループが便乗して動いてしまったようで、
ご紹介したプロモーションが残念ながら停止になってしまいました。

早くに申し込まれた方は、
GACKTさんの動画を見られたと思いますが、
夜9時半時点では、もう見ることが出来なかったのを
僕も確認しています。

それ程、反響が大きいものだったようです。

僕自身も、こういったネットプロモーションに
あのGACKTさんがわざわざ出てきて、
1時間半ものインタビューに答えながら、

ご自身の考え方を赤裸々に語った内容は、
かなり衝撃的でしたし、

なかなか見ごたえもあり、勉強になりました。

なので、本当はもう一度
『見てみると、勉強になりますよ~』とお知らせしたかったのですが、
残念な状況となっています。

そうはいってもGACKTさんの暗号通貨『スピンドル』は
もう動いてますので、

またどこかで紹介できる機会があるかもしれません。

ということで、本日は
そのプロモーション動画で語られた、
とても興味深い真実として、

『GACKTが格付け連勝出来るワケとは?!』
というテーマでお送りしていきますね。

——————————-
●芸能人格付け!
——————————-

GACKTさんといえば、芸能人格付け番組ってイメージの人も
多いと思います。

僕は結構GACKT好きなところがありまして、

マインドタイプの考型の人物像でもよく例に出しています。

本当に深い考え方をするので、
興味深い人だといつも思うのですが、

先日の動画の中で、
今、格付け番組で55連勝という記録だけど・・という話題がありました。

なぜ、ワインや肉の味が分かるのか??という疑問で、

普通、一般人は、『美味しいものを毎日食ってるから分かるんだろ?!』
なんて思うところだと思います。

GACKTさんは、『そんな、好きで飲んでるだけでワインの味の違いが分かるなんて
そんなことはあり得ない!』と断言しました。

GACKTさんは、30代はアーティスト活動の傍ら、
いろんな事業に取り組んできたそうです。
色んな失敗をしながらも、経験値を積んできたのだと語ります。

ワインを出す店も作り、お肉を出す店も作り、、

なぜ味の違いが分かるのかというのは、

『自分が提供者側になって、お客さんのためにどんなものを出すのかを
必死に勉強したから分ることだ』と
語っていました。

『自分が責任を持って、誰かに提供するからこそ
真剣に勉強できる』

という名言に、僕も納得でした。

好きで、飲み食いしてるレベルでは、学びにならない。

これはライフワークを考えるにおいても
とても重要な視点だと思います。

大好きなことでも、いざ提供者となると
好きでなくなってしまうということがよくありますが、

本当のライフワークはそこからです。

まずは、責任を持って提供者になることで更なる成長が待ってますし、
目利きの目も養われるからこそ、

新しい情報や、他の分野においてもある程度見えてくるのだと思います。

GACKTさんは、格付け番組で盆栽の問題が
よくわからないと言っていました。
分らなければギャンブルになると、、

そうならないように、勉強する必要があるということを
強くいっていましたが、

分からない分野でもある程度見極められる目は、
確実に判断できるプロの視点を、
いろんな分野で培われてきているからだと改めて感じました。

提供者側になってこそ、真の勉強が始まります。

自分は何が提供できるのか??

もし見えなければ、エボリューションクラスをおススメします。

講座だけでなく特典のセッションも付いていますので、
一人だけで悩む必要はもうありませんよ(^^)

http://mind-type.com/wp/evoclass01/

本日は、『GACKTが格付け連勝出来るワケとは?!』
ということで、

『自分が責任を持って、誰かに提供するからこそ
真剣に勉強できる』
という、まさに“アウトプット前提のインプット”という
とても大切な視点をあらためてご紹介しました。

それでは、本日もお読みいただきまして、

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿