何になるではなく、どうあるかを考えたい

この記事は2分で読めます

こんにちは!

本来の自分の人生が開花する 潜在意識の心理学、

マインドタイプ心理学のもっちこと望月です。

先日、武士道にまつわる本を読んでいて、

『切腹』についての記述が
とても印象深かったので本日のテーマにしました。

本日のメールスタディは、
『何になるではなく、どうあるかを考えたい』
というテーマでお送りしていきたいと思います。

——————————-
●武士の切腹
——————————-

武士道において、

『何になりたいか』ということではなく、
武士として『どうありたいか』を自ら考えることが
非常に重要なことであったと書かれていました。

当時の感覚では、
心は『腹』にあると考えられていました。

『腹が立つ』、『腹を割って話す』などの言葉は
今でも使われますね。

その中で、『腹黒い』なんて言葉があります。

武士の切腹は、まさにこの腹黒さということへの
抵抗であり、最後の証明でもあったそうです。

ここには、日本人の心ともいうべき
とても純粋な心があります。

武士として『どうありたいか、どう生きたいか』を自分に問いかけ、
実践していく中で、

それでも失敗し、他人に迷惑をかけてしまうことがあります。

当時は“死んでわびる”ということが
けじめの取り方でした。

その時、『これは図らずもこうなってしまった、、
自分に悪意はなく、良きこととして行った結果、
無念なことになってしまった』

ということの証明のために、
腹を切り、
『ほら、黒いものは出てこないでしょ!』という
最後の自分の主張であったそうです。

現代では『切腹ものだな』とか外国人は『ハラキリ~』なんて
ある意味簡単な言葉になっていますが、

『自分はどうあるべきか』を深く考え、行動し、
その結果は、しっかりと自分でけじめを取れる日本人の
強い心が現れていると感じました。

結果がどうあっても、
自分が望み進んだ道なら、
全ての責任をとるという覚悟を持った生き方、、

そんな生き方はやっぱカッコいいっすね(^^)

そんな生き方を僕もしていきたいと感じました。

それくらい、自分のあり方を考えていくことが
重要だと感じた次第です。。

武士(役職)になりたいのではなく、
武士としてどう生きたいのか?

何になりたいのではなく、
どうありたいのか?どう生きたいのか?

そこにウソを付かず、真摯に自分の心と向き合って
生きていきたいと思います。

本日は、『何になるではなく、どうあるかを考えたい』ということで、

武士道の切腹に込める想いから、
あり方と覚悟とそして潔さみたいな、
日本人の持つ大和魂的について触れてみました~(^^)

何かを感じて頂けましたら幸いです。

本日もお読みいただきまして
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿