どこに進む?意思の確認期

この記事は3分で読めます

こんにちは!

本当の自分の人生を創りだす『心の教育』、
マインドタイプ心理学の望月です。

本日のメールクラスは、
『どこに進む?意思の確認期』
というテーマで、お送りしていこうと思います。

——————————-
●登る山
——————————-

明後日、獅子座の新月を迎えるということで、

『自分の意思』についての問いかけが来ている時期かもしれませんね。

どこに進みたいのか?
どうなりたいのか?

自分自身が誇りに思い、熱くプライドを持って
『これに人生をかけたい』と思うことへ、
もう一度確認するように、意識が向く流れです。

僕自身も、そんな事を感じるお話を先日聞いていました。

それはソフトバンクの孫正義さんのお話です。

孫さんは、あまり圧を感じず、知的な感じから、
ベースは孝型ですね。

ですが、やはり4つのエネルギーが非常にバランス良く、
そして圧倒的に高いですね。

孫さんは、在日としてイジメを受けて育ち、
16歳で渡米します。

この時、孫さんは坂本龍馬に影響を受け、
『でっかいことをしたい!
 人生を燃えたぎらせたい!
 “引きちぎれる”ほど頑張ってみたい!』
という熱さを持ってアメリカに渡ったそうです。

アメリカでは、毎日発明を考え、
それを教授達に売り込みます。

『この発明で儲かったら、教授の思う金額を払うので、
一緒に作りませんか?』と言って回り、
『キミ、面白いことを言うね』ということで作った一つが、

自動翻訳機でした。

これをシャープに売り込んで、1億8千万円を手にしたそうです。

ですが単に成功したいということではなく、この留学期間に、
『100万人、1000万人を助けることをしたい』という
熱い思いも一緒に持っていました。

これ、勇型、和型のエネルギーも非常に高くて
バランスがいいです。

でっかいことをしたい!という心には、
結構、自己満足の方向性で考えてしまっていることが多いです。

一流に駆け上がる人は、
本当に心から他者貢献を望むことを一緒に考えていることが多いなーと、
感じますね。

イチローも孫さんと同じタイプですが、
イチローの小学校の卒業文集には、
『契約金1億円以上で入団することが夢』と語る一方で、
『お世話になった人に招待券を配って、応援してもらうのも夢』と、

みんなで喜びを分かち合う、
他者との関わりを忘れない気持ちが書かれています。

このように他者貢献に視点をおいた、目標設定が
とても重要で、
それが自然と出来てしまうほどに成長率も早いと感じます。

世の中のため、日本のため、地域のため、会社のため、仲間のため、

どの抽象度でもいいから、自分以外の人のために
何ができるのかを考えている姿勢ですね。

孫さんは、こんなことを言っています。

『あなたは、(この世の中に)何を成すために生まれてきたのか?

冷めない情熱を持ち続けられる
“自分の一生を掛けるにふさわしい仕事”をみんなにもやってほしい』

一生を掛けるにふさわしい仕事。

ライフワークという言葉に、
僕はこの意味も改めて付加していこうと思いました。

『本来の自分のあり方でする活動、
そして一生を掛けるにふさわしいと思える仕事』
それが自分のライフワーク。

(エボクラスを受けた方は、
『それってライトワーク?』って感じるかもしれませんね。
使命感だけでやっているようになったらライトワークの域ですね。)

その情熱をしっかりと確認していく、
そんな時期かと思います。

ちなみに、孫さんは
『髪の毛の後退度がハゲしい』というツイートに対して、

『髪の毛が後退しているのではない。
私が前進しているのである!』

と返したのは有名な話です。

このユーモア溢れるセンスは感型エネルギーの高さも
非常に感じますね。(^^)/

ほんとマインドタイプ的に見ても
バランスが良く、そして圧倒的に高く感じます。

本日は、『どこに進む?意思の確認期』ということで、
自分の強い意思について、
孫さんのお話をさせて頂きました。
(^^)/

是非、人生、ライフワークについて
想いを馳せて頂けたらと思います。

お読みいただきまして
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿