埋もれないキャラクター作りとは?!

この記事は3分で読めます

こんにちは!

マインドタイプの望月です。

本日は
『埋もれないキャラクター作りとは?!』
というテーマでお送りします。

——————————-
●ユニークネス
——————————-

これだけ発信力が高い時代では、
誰もが発信者ですね。

そんな中で活躍を希望するなら、
ユニークさがとても重要になっていきます。

「あ、なんか面白そう~!」など
興味が湧くような発信の根源は、
自分のユニークさから生まれてきます。

その『面白そう~』を“どこで”
作っていくかがライフワークのキャラクター作りとなります。

そのキャラクターを立たせるポイントとして、
2つの方向性があります。

一つは、『発信者』、

もう一つが『コンテンツ』です。

人もコンテンツも、とても個性的でユニークだというのは、
ライフワークを進むと、
自然と培われていくものとなります。

ですが、最初はなんとなく
『みんなと同じ、自分には取り柄がないし、、』
ということを言う人もとても多いですね。

みんなと同じという意識では、
情報の山に埋もれていってしまいます。

もちろん万人に受けるものを作るのは難しいかもしれません。

なんでもいいのですが、、
例えば、ガンダムを多くの人が知っているけど、
『ガンダムが好きな人』というのはごく一部ですよね。

興味の方向性にも個性があり、
一部の人だけが大いに共感してくれます。

その共感してくれるポイントとして重要なのが、
ユニークネスという、『世界に一つの興味深いポイント』です。

まず、人としてのキャラクターですが、

タイプ的には、
感型、そして勇型のホット系は、
キャラクターが自然と立ちやすいですね。

前に出ることが自然とできるので、
『どんなふうに自分は前へ出ているのか』を
自分自身で見ると、
その出方をよりユニークにデザインしていくことも可能です。

一方で、クール系の考型、和型は、
目立たず後ろにいる方が自分らしいので、

クール系の場合は、まずはコンテンツにユニークネスを出すことの方が
やりやすいでしょう。

面白いコンテンツを出すことになれば、
自然と自分も出ることになるので、
人としてのキャラクターは後々認知されていきます。

どちらにしても、これからの時代に求められる共感、
そしてコミュニティ化に際しては、

『何を言っているのか?』というコンテンツよりも、
『誰が言っているのか?』の人への共感に重きが置かれます。

その時、特にクール系の人は、
何かキャラクターを作り込むということではなく、

“いかに自然体でいられるか”が、ポイントになると思います。

自然体を出せば出すほど、
実際誰もが、この世にたった一人の存在なので、

自然体がユニークネスの最大値になっていく感じです。

自然体とは、自分らしさの究極であり、
自己実現
でもありますが、

人の心は複雑で、常に自分を抑えてしまう心もあります。

特に、親や上司や知人など
『この人の前では自分らしくない』
という関係性の人が見えると思いますが、

この抑えるポイントが、別の場面でも潜在意識的に
気づかないうちに出ているので、

本当の自然体は、現実的にはなかなか難しいんですね。

でも、そんな心を解き放つほどに、
自然体としてユニークネスが光り輝き、際立っていきます!

自然体こそが、究極のキャラクターになっていく、、
そんなお話でした!
(^^)

本日は、『埋もれないキャラクター作りとは?!』
ということで、

ユニークネスについてお送りしました。

個性的な自分であれ!
(^^)/

“私たちは、いわば二回この世に生まれる。
一回目は存在するために、二回目は生きるために。”
(ルソー:哲学者)

↓、個性的な自分として生きる、心の学び♪

ー・ー・ー・ー・ー
■春の 新入学&NewLife 応援キャンペーン

この春、「学びを深めたい!新たに進みたい!」と
思っていましたら、
マインドタイプ心理学ユニバーシティへ!

新入学生も在学生も、
『応援クーポン1万円 プレゼント!!』

https://mind-type.com/wp/2021hc/

■新設!『こころの保健室』

生きたい人生を進む『自己実現の旅』で、
進まない停滞感を吹っ飛ばせ!

https://mind-type.com/wp/emi01/

ー・ー・ー・ー・ー

本日もお読みいただきましてありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿