考える人と考えない人の二極化

この記事は3分で読めます

こんにちは~!

潜在意識とライフワークの専門家、
マインドタイプ心理学のもっちこと望月です。

本日は、『ネット社会の情報量と
自分の人生やライフワークとの関係』をテーマに
お送りしていこうと思います。

——————————-
●情報爆発注意報!
——————————-

僕達は今、情報爆発の真っただ中にいます。

情報の量を表す単位に『バイト』がありますが、

2020年、この情報量が40ゼタバイトになると言われています。

ゼタ??って?

この単位を聞いたことありますか?

1000キロバイトが、1メガバイトですね。

PCの容量とか通信速度とかでも
メガの時代が懐かしくなってきましたね。

メガの上がギガ、その上がテラですね。

最近は記憶メディアとかでテラとかを目にするようになりましたね。

で、1000テラが、1ペタバイトになり、

1000ペタが、1エクサバイト、

そして、1000エクサが1ゼタバイトです。

『1ゼタバイト=10億テラバイト』

この1ゼタバイトというのは途方もない数量で、

この地球上の砂粒を全部集めた量と同じだと
よく言われている程です。

情報量が、地球の砂40個分にまで膨れ上がると予想されています。
この伸び率は、

2010年に1ゼタバイトに到達したと言われ、
2013年に4ゼタバイト
2020年に40ゼタバイト
2025年に66ゼタバイトと、予想されています。

これだけの量があれば、
ネットに聞けば知りたい情報は
全て見つけることが出来るという便利な状況ではありますが、

これだけ膨大な情報にさらされると、
人間の脳は処理できなくなります。

するとどうなるか??

人は考えなくなってしまうのです。

——————————-
●身に覚えはありませんか?
——————————-

例えば、ダイエットしようと思って
ネットで検索してみたら、
『チアシード』が良いと出てきたとします。

それを買おうとネットショップをのぞいたら、
全く別のダイエット食品を目にして
これにしようか悩みます。

もう一度検索しようかと思ったけど、
ちょっと面倒だなと感じて、

検索の前にFacebookをチェックすると、

友達がおいしそうなランチの画像を載せていました。

その友達にコメントすると
今度行こう~と誘われ、

ダイエットは意識から薄れていく・・

こんな感じで、
どんどん入ってくる情報によって、
めまぐるしく思考も動いていきます。

これは脳にはとても負荷がかかります。
脳は出来るだけ、エネルギー消費を抑えたいので
新しいものへのアクセスを極力拒否していくように
働きかけます。

すると、せっかくネットという膨大な世界が開かれているのに

見るサイトは限定されて、固定化されていくのですね。

さらに、エネルギー消費を抑え、
短期的な快感を得られるとして、

ゲームをして過ごすことに
潜在意識は動きます。
アプリのパズルゲームなどは
パズルが消える瞬間にドーパミンなどの快楽物質が
少し放出されます。

気持ちよくなるように、音や光などをデザインされてるんです。

ですから、気が付くとお気に入りの
ゲームアプリを無意識的に開いているという人も
多いのではないでしょうか。

——————————-
●考えるためには軸が必要
——————————-

考えなくなると、流されやすくなります。

その積み重ねが続くと『私は何のために生きているのか?』と
本当に分からなくなってしまいます。

そういう人は、検索すれば色々と答えは見つけられるという
ネット社会にいながらも、

そもそも何を検索すればいいのかが
わからなくなります。

情報に対して受け身でしかいられなくなるのです。

検索する軸には、やっぱり
『自分自身の生き方』がないといけなくて、

それが“考える”という行為の最初の出発点
なると僕は思っています。

ライフワークを考えている人と
そうでない人の2極化が
怖いほど広がっていくことでしょう。

情報が増えれば増えるほど、
脳のオーバーロードによる閉じこもりは否めません。

ですから、捨てる情報と拾う情報を
意識的にやっていけるようになるためには、

自分の軸をもっていることが大切だと感じます。

春に向けて、この時期に
自分の軸について考えてみませんか?

それでは、本日もお読みいただきまして、

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【無料】マインドタイプ診断!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたも潜在意識のタイプを調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。
http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿