もっと欲張ったっていいんじゃない?!

この記事は3分で読めます

こんにちは!

眠っている天性を開花させる
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。

子供と一緒にいると、

『頑張れ』とか『我慢しなさい』なんて
言葉をよく言っている自分に
はたと気づきます。

「ピアノの練習をよく頑張ったね~」
「ご飯あと二口じゃん。頑張れ~」

「このおもちゃは、クリスマスまで我慢ね」
「このお菓子は、身体に悪いから我慢して」

たぶん、お子さんをお持ちの方は、
結構言っていると思います。

そのまま、成長期まで言われ続ければ、

『苦痛を耐えることが良いこと。我慢することが良いこと。』

と、刷り込まれてしまいますね。

あなたも、
そんな刷り込みを受けていると感じませんか?

こんなことを感じて、本日は、
『もっと欲張ったっていいんじゃない?!』というテーマで
お送りします。(^^)/

——————————-
●欲は悪くない
——————————-

自分が何かを欲しがったり、
何かを得たいという感情を、

『我欲』と言ったりします。

我欲は、自分の利益のみ、自己満足を求める気持ちと
辞典には載っています。

仏教でも、我欲を捨てなさいということを
言っていますが、

僕は、その“欲しがる”という気持ちは、
とても大切なことだと思っています。

『欲しい』という感情は、
まさに直感的に湧き上がります。

これは、マーケティングでも言われることですが、

人は直感で欲しがり、理由は後付けで考えます。

この直感的に欲しいと思ったということは、
自分にとって何かしら大切なメッセージがあるということなんです。

ですから、まずお伝えしたいのは、

『欲』は悪いことではなく、

むしろ積極的に関わって欲しいと思っています。

——————————-
●良い欲、悪い欲
——————————-

でも、何でもかんでも
『やりたい放題』が良いわけでもありません。

仏教で『我欲を捨てろ』とさとすのにだって、
訳があります。

心理学者マズローは、
欲には大きく分けて2つあると言っています。

それが、
『欠乏欲求』『存在欲求』です。

欠乏欲求とは、『足りない』という時に出る欲求。

まず、お腹がすけばご飯が欲しい。
寝不足なら、寝たい。
という生理的なものから、

他人と比べて、『私にはこれが足りない』と思った時に
ムクムクと出てくるような欲求です。

とにかく『足りない、、満たしたい!満足したい!』という時は、
欠乏欲求が働いています。

一方、存在欲求とは、自分の存在に関わる欲求です。

『自分とは、どういう生き方をしたいのか?』
そこに向けて何かをしたいということが、
存在欲求です。

この二つの欲求の一番の違いは、
『時間軸の長さ』です。

欠乏欲求は、とにかく短時間で満たしたいと考えます。

逆に存在欲求は、
『人生を見通して、必要だと感じる』ものです。

仏教が否定する『我欲』は欠乏欲求の方です。

犯罪を犯してでも、手に入れたいことは、
欠乏欲求の何ものでもありません。

人生を見通して、自分の生き方を見た時
存在欲求に根ざしていれば、
犯罪ではなく、『共存共栄』に思考が働いていきます。

自分が何かを欲しがった時、

実は、この『欠乏欲求』と『存在欲求』の
両方が入っています。

もちろん、どちらかにウェイトが偏ってはいます。

そして大抵は、欠乏欲求が大きいのですがw

僕達が目を向けたいのは、存在欲求の方です。

——————————-
●お金と欲
——————————-

ちなみに、欠乏欲求の代名詞が『お金』です。

欠乏欲求は、お金さえあれば
ほとんど満たされるからです。

でも、本質的な幸せが絡む『存在欲求』は
お金では満たされません。

自分の生き方、自分という存在のあり方は、
お金では買えないからですね。

ここは、自分と対話する時間を持つ必要があります。

その上で、現実的な活動を実現するために
お金が必要になります。

ライフワークをビジネスとして組み立てる必要も出てきます。

ですから、お金が先行し、
お金のために活動や仕事をしているという状態は、

欠乏欲求で動いている割合が大きく、

自分の想いが核となって仕事に取り組んでいるという、
僕達の言葉では『ライフワーク』ですが、

ライフワークを生きている時は、
存在欲求の方が割合が大きいんですね。

ですから、欲を否定していくというよりは、

欲の正体も見極めながら、

自分の人生に活かすことが必要だと思います。

僕は、こんなことを『心の教育』として、
お伝えしています。

ただ、心って自分自身だと、
こんな風に分解してみることがなかなか出来なかったりします。

ですから、カウンセリングが必要だと思うんですね。

一家に1人、そんな心の教育を学んだカウンセラーがいたら、
自分らしい生き方が出来る次の世代が、
より活躍しやすくなると思います。

僕は、子供たちには、
誰かと比べて欠乏欲求に浸るのではなく、

存在欲求に根ざした生き方
してほしいと思っています。

双子なので、特にお互いを比べたがりますので(^^;

本日は、欲についてお送りしました。

欲を我慢したり、捨てるのではなく、

その欲しがった自分を認めた上で、

『欠乏』なのか『存在』なのかを見ていくことが
必要だということをお伝えしました。

そして、存在欲求に想いを馳せて
手に入れていけばいいと思います。

何かの気付きになれば幸いです!

それでは、本日もお読みいただきまして、

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿