瞑想とひらめきの関係とは?!

この記事は2分で読めます

こんにちは!

本当の自分が開花する潜在意識の心理学、
マインドタイプ心理学の望月です。

本日は、
『瞑想とひらめきの関係とは?!』
というテーマで、お送りしていきたいと思います。

——————————-
●マインドフル・リーダーへ
——————————-

アメリカで10年ぐらい前、
日本で4、5年くらい前から
『マインドフルネス』という言葉が
言われるようになりました。

これは、東洋の仏教、禅から
宗教色を取り除いて、
自己啓発のメソッドとして開発された
『瞑想』を取り入れた習慣です。

ウォール・ストリートのエリートや
シリコンバレーのエリート達が取り入れ、
そんな人達は『マインドフル・リーダー』なんて呼ばれていたりします。

企業でもグーグルやインテル、フェイスブックやマッキンゼーなど
大企業が社内研修に取り入れていたりします。

アメリカ生まれのマインドフルネスの瞑想法や、
その他、インドのヨガからの瞑想、仏教的禅の瞑想など

瞑想のやり方は様々ありますが、

思考が沈黙し、集中した時間を取る効果
とても大きいと思います。

そして、その効果も様々に論じられています。

その中で今回は、『ひらめき』との関係について
お送りしていこうと思います。

まず、人の思考というのは、
ある程度『パターン化』されて行くということがあります。

これまでの経験から、
物事が起きた時どう反応するかは、ある程度パターン化されます。

脳科学的に言えば、脳は省エネで働くために
似たような出来事には、『ハイハイこれね!』と
サラッと回路を回して、
余分な思考によるエネルギーロスを無くしています。

それは、効率が良い一方で、
視野が狭くなり、
思考、アイデアなどの硬直化にもつながります。

潜在意識的に見ると、そこには自分のエゴもずいぶん絡みついていて、
自分の損得勘定や、
批判されたりしないかという恐怖心や、
周囲からの評価を気にしている自分などが
一緒にまとわりついています。

マインドフルネスを取り入れると、
その硬直化した思考が緩みます。

一旦、いつもしている思考を手放すことで、
自分のエゴ(欲)も同時に手放すことになります。

すると、『ひらめき』が起こりやすい
脳内環境が作られやすい感じになります。

ひらめきは、自分の欲から離れた時の方が
起こりやすいのですね。

リーダー達は、今まで培った智慧と
自分たちの持つ楽しさや人間らしさを
十分に発揮し、
面白いアイデアを出し、
周囲を導く力として活用しています。

周囲に影響を与えるリーダーとして
あなたも、
よりひらめく瞑想を日常のちょっとした時間に
取り入れてみてはいかがでしょう~(^^)

●大阪にお住いの方は、

今マインドタイプのマイスタークラスを受講していただいている、
ヨガの先生の慧子(へジャ)さんが、
瞑想会を開いていますので、是非タイミングが合いましたら
足を運んでみてください。

https://ameblo.jp/yogaroomhyeja/entry-12380067964.html

とっても素敵な先生ですよ~☆

本日は、『瞑想とひらめきの関係とは?!』ということで、
思考のパターンを手放し、欲から離れることで
ひらめきは起こりやすくなるということを
お伝えさせてもらいました。
(^^)/

お読みいただきまして
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿