お祭とエネルギーの関係!

この記事は3分で読めます

こんにちは!

本当の自分が開花する『潜在意識の心理学』、
マインドタイプ心理学の望月です。

本日は、地元の夏祭りがあります。
小さな神社ですが、盆踊りと花火が楽しみな
田舎のお祭りです。(^^)/

神様を中心とした非日常の場によって
みんなが一つに楽しみ、分かち合うエネルギー交流の場。

そんなお祭りの季節ということで、

本日のテーマは、
『お祭とエネルギーの関係!』
で、お送りしていきたいと思います。

——————————-
●楽しむほどに火がつく
——————————-

お祭が大好きな日本人。

昔から、大切にされている行事ですね。

お祭の意味もいろいろありますが、
今回は、意識とエネルギーの観点から
お送りしていきたいと思います。

これは昔、古代文字を研究されている方から
聞いた事ですが、

『まつり』には、
『真ん中で、つりあわせる』
という意味があるそうです。

気を釣り合わせる効果があるのですね。

これには、まず上下の釣合わせがあります。

上とは、『天や神の意』です。

天の意志、神はこんな生き方を
望んでいるんじゃないかというのは、
なんとなく、文化の中から教え込まれ、
感じることができます。

でも、やっぱり日常では忘れてしまいがちですね。

そんな神様の想いが、上の気です。

下とは、『民、人の意』です。
こちらは現実的な悩みや願いです。

多くの祭りは、秋の豊作を願うことが源流にあります。

水害、干ばつなど、夏は作物に影響を与える自然現象も多く、
そのみんな想いを届ける意味もありました。

もちろん、自分だけの想いもこの下の気になります。

次に左右の気です。

盆踊りはみんなが輪になって踊りますが、
火を囲み踊ったり語らうことは、世界中の民族がしてきたことです。

これは、仲間の協調を生み、
日々の協力関係へと繋がっていきます。

そのように、上の気、下の気、左右の気を
真ん中で釣り合わせるという作用が『お祭り』には
あるんですね。

これは自分自身だけを見た場合でも、
『生きるエネルギー』として、
“自分の中心に火が灯る”ということでもあります。

日本人はハラの民族です。
腹に落ちる、腹が座る、腹が決まる、腹が立つ、腹黒いなど
腹に何か重要なエネルギー源があることをちゃんと理解していた民族です。

身長に対して、丹田と呼ばれる下っ腹あたりが
丁度真ん中になりますが、

ここはチャクラで言うと
第2チャクラの水のエネルギーで、
人間関係を意味するような場所です。

ここが整うと、その上の第3チャクラの火のエネルギーが活性化して
活力が溢れることになります。

自分の魅力が湧き出し、自己実現に向かえるエネルギーが溢れるのが、
おへそから上、お腹の上部となります。

太古の酋長のように、お祭りの中心でどっしりと構えてお酒を飲み、
大笑いしているような人って、
この火と水のエネルギーが活性化しています。

『か(火)み(水)』のエネルギーを受け取って、
とにかくみんなのために働ける大きなエネルギーを活性化しているんですね。

このエネルギーは本当に現実を推し進めます。

そんな感じで、お祭りは
上下左右のエネルギーを釣り合わせることができる
とても有意義な場ですので、

楽しみながら、その空気感を思いっきり吸い込んで
この夏の活力にしていきたいですね。

僕もすぐこの辺りがエネルギーが弱くなるので、
今日はエネルギー補給してこようと思ってます
(^^)/

本日は、『お祭とエネルギーの関係!』ということで、
意識とエネルギーの観点からお送りしました。

お祭りでは、お腹に神(火と水)のエネルギーが宿りますので、
行った際には、上下左右に少し想いを馳せながら
思いっきり楽しんでくださいませ~!!

 

そうそう!只今もうひと席だけ募集中の富士山リトリートですが、
日本一の富士山はこの火と水のエネルギーが、なかなかのものです!

是非興味がございましたら、
まさに、お腹に火を灯して神化『SHINKA』することを
テーマにしたリトリートにご参加くださいませ。
(^^)/ (下記参照↓)

お読みいただきまして
ありがとうございました。

【富士山スペシャルリトリート】

2018年の後半は富士山の4つのエネルギーで
超SHINKAですよ!
*残1席
http://mind-type.com/wp/huji201808/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿