幸福とは主観

この記事は2分で読めます

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
● お知らせ
無料【 潜在意識のタイプ診断 】
↓ ↓ ↓

http://mind-type.com/wp/present-top/

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

こんにちは!

マインドタイプの望月です。

本日は、
『幸福とは主観』
というテーマでお送りします。

——————————-
●日本の幸福度
——————————-

世界の幸福度調査だと
日本は幸福度が低いという結果になる。

発展途上国に比べてとても豊かなのに、
と疑問が出そうだが、

幸福とは主観的なものなので、
その主観的結果が『日本は幸福度が低い』となる。

その要因として、
『未来に対して希望が見えない』となることが
幸福度は下がる。

確かに貧しい国の人を見て、
「あー日本はありがたいなー」と一瞬思っても、

自分の人生に希望がなく、
なんとなく諦め感が心にあると、
やっぱり正直な幸福度調査では下がってしまいます。

むしろ、現状が貧しくても
去年より今の現実が向上している実感のある人の方が
幸福度は高くなるでしょう。

そういった意味では、発展途上国の方が元気だったりします。

日本は経済的にも停滞しているので、
もう何年も同じ人生でいつもどこかに不満を抱えていては、
幸福度は下がってきます。

重要なのは、『自分が望む以上の変化』です。

日本も昭和の時代のように、それが社会側からもたらされれば
なんとなく希望を持てますが、

今は、自分で起こしていくことが必要です。

・変われないと思ってたことが、変わった
・望む以上の現実が得られた
・全く違う予期せぬアイデアが出た

そして、それが自分の望む以上の驚きと感動を持った時、
幸福度は上がります。

これを内的に現実に起こすための方法がありますし、
起こせていけます。

もう少ししたら、その集大成を発表していきますので
しばしお待ちください。
(^^)

是非、自分の幸福度調査をしてみてください。

誰かと対比せず、主観で見た時に、
10段階中6以下の人は、
絶対的に飛躍できますからね。

本日は『幸福とは主観』
ということについてお送りしました。

主観を幸せいっぱいの日々に
していくチャレンジが、
幸福論でしょう。
(^^)

“社会共存の道は、人々自ら権利をまもり幸福を求むると同時に、
他人の権利幸福を尊重し、いやしくもこれを侵すことなく、
もって自他の独立自尊を傷つけざるにあり。”
(福沢諭吉:教育者)

マインドタイプ心理学おすすめセッション
↓↓↓

【2022 次元シフトセッション】
https://mind-type.com/wp/2022dss/

お読みいただきましてありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿