心を整える学問

この記事は2分で読めます

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
● お知らせ
日本初の『心を整える整心院』を開業いたしました。

かしょう整心院
https://seishin-in.com/

体を整えるのが整体なら、心を整えるのが整心院

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

こんにちは!

マインドタイプの望月です。

本日は、
『心を整える学問』
というテーマでお送りします。

——————————-
●整心学
——————————-

先日、発表させていただきましたが、
心を整える学びとして
『整心学』というものを作っていきます。

もちろん、その材料やロジックも
おおよそは出来上がっています。

これまでデイリーメールとしまして、
約6年間、約1600記事ものアウトプットもあって
出来上がってきたことでもありますので、
お読みいただいている悦ちゃんさんにも本当に感謝です。

心を整えるということがどういうことなのか、、

ひと言で言うなら、

『悩みをチャンスにして、一気に自分の枠を超える』
という技術です。

悩みや問題が出たとき、
心は防御反応として、勝手に視点をズラしていきます。

見ないようにしよう、、
相手のせいにしとこう、、
自分が我慢すれば丸く収まる、、

などなど、問題を直視すると
大変なことに取り組まなきゃならなくなるし、
自分がバカで悪いことを認めないといけないし、
もうどうしていいか分からなくなってウツになってしまう、、

という、心の大きな負担を感じます。

だから心は視点をズラして心を守ることをします。

でも、それは
『本当は乗り越えていける簡単な壁』をも
避けて通っているようなものです。

例えるなら、ガードレールのようなもので、
それを超えたら、車が来るから危険ということが
人生で刷り込まれています。

だからその先には出ないようにしようと
勝手に潜在意識が働いています。

でも、実際はガードレールの先にこそ
自分のやりたいことがあって、
そこに行きたいから悩むわけで、
行きたくないならそもそも問題になりません。

それが、不安や悩みやモヤモヤの正体です。

しかもガードレールぐらいの高さですから
乗り越えるのだってそんなに大変じゃないんですね。

そこは、ちょっとした心の整えなだけです。

でも、そのちょっとがすごく難しい。

これは心の専門家たちも難しいと思うことです。

それを僕たちは、整心術として確立することができました。

これは偉大な発明とまで感じるほどです。
(^^)

『体を整えるのが整体なら、
心を整えるのが整心院』と、

日常的になる文化作りを目指して
取り組んでいこうと思います。

まずは、数名の方に『整心術』をお伝えするところから
スタートしていきます。

・今の人生を変えたい方、
・人生と心の仕組みを体系的に学びたい方、
・人の悩みに心から寄り添える技術を身につけたい方、

そして、
・自分の人生がことあるごとにどんどん飛躍に
向かうような体験をしていきたい方へ、

このこと全部講座期間中に手に入れていただきます。

それほど重要な学びとなりますので、
来週新月の発表をお待ちください。

“幸福な人生を阻む大敵は外にあるのではなく、内にある。
すなわち、あなたの心の中に潜んでいる。”
(ウィリアム・ジェームズ:心理学者)

お読みいただきまして
ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿