リスクを味方につける方法とは?!

この記事は2分で読めます

こんにちは!

マインドタイプの望月です。

本日は
『リスクを味方につける方法とは?!』
というテーマでお送りします。

——————————-
●リスクのもう一つの意味とは?
——————————-

リスクとは『危険』という意味で
使われる言葉ですね。

なるべくリスクの低い、
安全な道を歩みたいと思うのが
一般的な心理でしょう。

まータイプ的には、勇型+感型は、
冒険心が強いので、危険も面白いと思って進めます。

道を切り開く力に優れていますね。

このエネルギーを高めるための
お話をしていけたらと思うですが、

そもそもリスクにはもう一つの考え方があります。

それが『リスク=不確実性』という意味です。
経済学では、この不確実性という意味で使われます。

不確実でよく分からないことが多ければ、
リスクが高く、

大方予想が付けば、リスクが低くなります。

自分の人生として見た場合、
リスクが低いのは、『昨日と同じ自分で過ごすこと』ですね。

経験して分かっていることが、ほとんどなので、
未来のリスクは低くなります。

ですが、重要なのは、
「昨日の人生を一生同じでも満足ですか?」
という質問です。

基礎講座あたりで哲学者ニーチェの『永劫回帰』の話をしていますが、

ニーチェが問いかけるのは、
「今の人生が、2回、5回、10回と全く同じ人生を
何度でも繰り返すとして、
あなたは今の人生を繰り返したいと思いますか?」
という質問です。

もちろん、好奇心として全く別の人生を歩みたいという願望はあるにしろ、

『今の人生物語を繰り返したい』と思えるほど、
今と未来に充実感があるか?というのが、ニーチェの考えたことです。

映画や小説でもそうですが、
山あり谷ありのストーリーの方が、面白いですよね。
(^^)

『この先どうなっちゃうの?』という
不確実性が大きいほど、物語は興味深くなります。

と同時に、
主人公は『確実に幸せになる』と思っています。

主人公の意識では、未来に確実、確信を持って進み、

客観的な人生ストーリーは、不確実性に満ちている方が面白い
ということになります

一方、僕のサラリーマン時代もそうでしたが、
このままの未来には確信どころか、嫌気もあって、
人生ストーリーは、
コピペのような毎日ですが、確実に給料ももらえている
リスクの低い人生を描いていました。

でも、『心が面白くない』と叫んでいました。

リスク=不確実な方が、
ストーリーとしては面白くなるのですね。

そして、リスク=危険が前に来たときは、
常にやることは『対処』しかありません。

それをどれだけ最小単位で対処できるかは、
力量によります。

特に、知識がなければ視野が狭くなります。

この力量のアップ=『レベルアップ』を踏まえて
人生はますます面白くなっていきますね。

そう、大変な時ほど
「ますます面白くなってきた」と、心のどこかで思えるほど、
リスクは味方になります。
(^^)/

本日は、『リスクを味方につける方法とは?!』
ということで、

リスク=不確実性に満ちていた方が、
物語は面白い、、ということと、

リスク=危険に対処できるレベルアップが、
より充実感をもたらすということでお送りしました。

あなたは、
次も同じ人生を歩みたいと思いますか?

“過去が現在に影響を与えるように、未来も現在に影響を与える。”
(ニーチェ:哲学者)

↓心の学び♪

ー・ー・ー・ー・ー
■春の 新入学&NewLife 応援キャンペーン

この春、「学びを深めたい!新たに進みたい!」と
思っていましたら、
マインドタイプ心理学ユニバーシティへ!

新入学生も在学生も、
『応援クーポン1万円 プレゼント!!』

https://mind-type.com/wp/2021hc/

■新設!『こころの保健室』

生きたい人生を進む『自己実現の旅』で、
進まない停滞感を吹っ飛ばせ!

https://mind-type.com/wp/emi01/

ー・ー・ー・ー・ー

本日もお読みいただきましてありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。