本当にやりたいことの見つけ方とは?!

この記事は2分で読めます

こんにちは!

2社の法人代表をしている心理哲学者の望月です。

■□―――――――――□■

この人生で、
こんなことをしてみたい、
あんなこともしてみたいと、

いろんなやりたいことが溢れていませんか?

——————————-
●どれがやりたいこと?
——————————-

『今週末は、こんな買い物をしたい』
ということから、
『生きている実感がほしい』
ということまで、
自分がしたいことって様々ですね。

もちろん、自分なりに
一つずつ叶えていけばいいのですが、

もし遠回りをしたくないなら、
順番をしっかり見ていきましょう。

人が人生で本当にやりたいことって、
実は決まっていて
それを整心学では3つの段階に分けています。

一つ目は、『自己実現』です。
自分を自由に発揮していく現場が必要です。

二つ目が、『近しい人間関係』です。
自己実現に目を向けて“自分がある状態”でこそ、
しっかりと愛の溢れるコミュニケーションが培えます。

一番身近な人とどんな時でも分かり合え助け合えれば、
それは大分幸せな感覚をもたらします。

そして、三つ目が『居場所作り』です。
ここは、自分が幸せになることをヒト、モノ、カネとして
そろえていけば良いのですが、

そもそもの前段階が揃っていなければ意味がありません。

でも、通常の意識は、
『あれをしたい』『こんなことをしたい』と、
“やることベース”のことを考えています。

これって三つ目の『居場所作り』ばかりを追っている状態です。

そこから人間関係を見ていくから、
親やパートナーとの関係性もギクシャクしてきます。

順番が逆なんですね!

まずは『自己実現』からスタートしないと、
いつまで経っても同じことの繰り返しになっていきます。

まーそれもその人の人生なので、
『なんかずっと繰り返してるな~』
と感じながら人生を歩むのも否定しませんが、

素朴に『それ嫌じゃねーですかね~??』と
僕は感じちゃうんですね。

でも、自己実現も人間関係も
その人それぞれで全く違う現実を抱えていて、
ここを手入れするのって、本当に難しいです。

整心学でも、僕と副代表の力を合わせて
しかも半年もの時間を掛けないと知り得ない程、
なかなか難しい領域です。

『繰り返したくない、迷いたくない、
人生を無駄にしたいくない』
という方は、絶対整心学がおすすめですが、

僕らの労力も半端ないので
受講費は高額だし、実際人数も取れません。

ですから、ここでは
まずは『自己実現がどういうことか』と、

自分の内側に目を向けていく視点だけは
持っていただけたらと思います。

そこから『これをやらずに死ねるか!』と思える
本当にやりたいことが見えてきますから。
(^^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【世界一の心の教育を目指す、潜在意識の心理学】
マインドタイプ心理学

心を学ぶ『coco-mana(ココマナ)』サイトで、
まずは、潜在意識タイプから能力を確認してみませんか?
https://www.coco-mana.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。