こんにちは。
マインドタイプのもっちこと望月です。
本日は、乙女座の新月です。
緻密に分析ができるのが乙女座の時間。
現実的な行動への追い風の時期ですので、
この流れを活用したいですね。
今回の新月期は、『確実に未来に繋がるために考え、
コツコツ積み上げる第一歩を踏み出して行く』
ことをマインドタイプ心理学でもテーマとして行きたいと思います。
そんな時に、考えすぎて動けないなんてことに
よく陥るので、
その動けないメカニズムについて
お送りしていきます。
——————————-
●動きたくなーい!
——————————-
まず生態学的な視点からよく言われるのが
『コンフォートゾーン(安全領域)』です。
ストレスがなく、安全だと思えるような場から
出たくないという意識です。
動物ならテリトリーという場を設けているように、
自分が安全だと思う場というものを大切にしています。
逆にそこから一歩出ようものなら、
天敵に捕食される可能性が増しますから、そこには恐怖があります。
人間も同じように、意識の中で慣れ親しんだことが
コンフォートゾーンとして常に設定されています。
ですから、そこから出て行くような時には
それ相応のストレスが心理的に掛かります。
そのストレスを軽減するために、いろいろ思考して
リスク分析をしますが、
ここでも心理的に動けないけない傾向が出ます。
それは心理学者カーネマンが提唱した『プロスペクト理論』というものです。
一言で言っちゃうと、
嬉しさの度合いと、痛みの度合いがある場合、
痛みの方が2倍感じやすいというものです。
『これをやったらワクワクする~』と心が弾んでも、
『このリスクでの痛手は・・』と考えると、
リスクによる痛手の方が2倍強くなるというのを
実験で数値化したのがこの理論です。
『失う恐れがいかに強いか』というものを
理論化したカーネマンはノーベル賞を取ってます。
そうやって、理性的に考えて行くほど、
良い面と悪い面がいろいろ出てきて
悪い面は余計感じるので、更に塾考して踏み出せなくなります。
ここは勉強のパラドクスでもありますが、
知識があるほど動けないということになります。
結局、論理的に考えても、物事の陰陽が見えるだけで、
どこまでいっても答えは出ないのです。
結局行動するときは、どこかの時点で『エイ、ヤー!』なんですよね。
ずっと考えていたところで、答えは永遠に導けません。
実際的には、人の意識は
日常的に簡単に飛躍して決断しています。
例えば、今日の降水確率が50%だとしたら、
傘を持って行くかどうかは、
もう無意識的に判断しています。
持って行かなかったところでのリスクもわかってますから、
それも踏まえて、その決断はストレスを伴わない
無意識で処理できるレベルで、
コンフォートゾンの範疇にあります。
結局は、経験した幅がコンフォートゾンとして広がって行くので、
成功者は多くの失敗をしていて、
それがコンフォートゾンになっているということでもあります。
自動車メーカーホンダの本田宗一郎さんは、
『成功は99パーセントの失敗に支えられた1パーセントだ。』
と言っていますし、
エジソンも、『私は失敗したことがない。
1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ』
と言っています。
コンフォートゾーンがどんどん広くなるから、
どんどん行動できる。だからどこかで成功を引けるんですよね。
でも、最初の一歩はやっぱりストレスが掛かるし、怖いわけです。
じゃーその一歩をどうしたら超えられるのか、、ですが、
それを超えるための一番の力が
『好奇心』だと思います。
『エイ、ヤー!』を引き起こすエネルギーが好奇心です。
『これをやったら認められる』とか、
『これをやらなきゃ食べていけない』というような思考は、
純粋な好奇心を邪魔してしまいます。
緻密に考えることもとても大切ですが、
自分の本当の気持ち、『好奇心』が湧くところとを
是非意識してみてくださいね。
自己対話をして、純粋に『やりたい~!』と好奇心いっぱいに思えたことに、
一歩踏み出すことをこの新月期にしてみてくださいませ。
(^^)/
お読みいただきまして
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【無料】マインドタイプ診断!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!
心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。
http://mind-type.com/wp/present-top/
自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!
この記事へのコメントはありません。