孤独感との付き合い方

この記事は2分で読めます

こんにちは!

マインドタイプの望月です。

本日は、
『孤独感との付き合い方』
というテーマでお送りします。

——————————-
●心の平穏
——————————-

先日、また芸能人の自殺のニュースを
聞きました。

自殺のニュースを聞くたびに、
ほんと傲慢だと思いますが、
『間に合わなくてごめんなさい』と
思ってしまう自分がいる。

整心学の場に出会っていてくれれば、
どんなに悩み、どんなに孤独感に打ちひしがれても、

最後の一線を越える時、
『もう一度だけ相談しよう』という余地を必ず残せると
確信している。

だって、人間の本質であり、根源は
『生きる』ことにあるのだから。。

どんなに悩んだ状態でも、
心が整うと、明るく前向きにエネルギーが変わります。

この『悩み状態』→『生命エネルギーへ』の転換を体系化をしたのが
整心学ですが、
これをもってすれば、生きる選択を必ず見出せるからです。

だからこそ、これを伝えられていない
自分の力不足感を感じます。

素晴らしい才能を持った人が、
その瀬戸際の余地を得られないがために
もう見ることができないことになるのは、
本当に悲しいです。

悩みの渦に入ると、どうしたって孤独感にやられます。

『誰も自分のことを分かってくれない、
もうこんな世界は嫌だ』
と感じてしまいます。

もちろん、問題解決には安易な方法はなく、
その解決へ向かうためには、
自分をガラリと変える必要もあるので、

それをするための、不必要なプライドなどが邪魔をします。

その結果、死の選択になってしまいます。

でも、その細胞一つ一つは
生きるために動いています。

体は、死にたいなんて思っていません。

どんなに病気になっても、
どうにか克服しようと頑張り続けます。

体の死は、どうしようもないですが、
心の死は、どうにかなる。

そこに向かう活動をしていきたいと思います。

本日は、『孤独感との付き合い方』というテーマで
お送りしました。

まー具体的な付き合い方には触れませんでしたが、
最後に予防策を言うなら、

全くの孤独にならないように
今のうちから家族や大切な人とのコミュニケーションを育み、
一緒に悩み、一緒に乗り越える経験をしていくことが
大切だと思います。

悩まない人生はありませんが、
悩みながら成長する人生こそが、人の生きる道だと思います。

“真に重要な哲学の問題はひとつしかない。それは自殺だ。
人生を苦しんで生きるに値するか、否かという判断をすること、
これが哲学の基本的な質問に答えることだ。”
(アルベール・カミュ:小説家)

お読みいただきまして
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『心を学ぶ:coco-mana(ココマナ)』を新設しました。

あなたも自分の潜在意識タイプを確認してみませんか?
https://www.coco-mana.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。