どんな時も僕が僕らしくあるために!

この記事は3分で読めます

こんにちは!

魂から輝くライフワークを生み出す
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。

本日は、
『どんな時も僕が僕らしくあるために!』
というテーマで、お送りしていきます。

はい、同世代の人は分かるでしょうね~
マッキーのあの曲のフレーズですね(^^)

いや、お伝えしようと思ったのは、
『どんな時も自分次第で学びになりますよね~』
ということなんです。

それは、『自分らしくある』ということに
つながるのかな~とふと思ったら、

どんな時も~♪どんな時も~♪が
頭の中に流れてきました(^^)

——————————-
●感情は自分?自分じゃない?
——————————-

感情的になることって
ありますよね。

怒りが出たり、悲しみが出たり、
不安が出たり、、そういったネガティブな感情

楽しかったり、大笑いしたり、
うっとりしたり、感動したりという
どちらかというとポジティブな感情
あります。

感情が湧き上がる時というのは、
必ず『自分の思う通りではなかった』時
大きく振れます。

その時の自分って、振り返ってみてみると
自分らしくないな~と感じたりします。

特にネガティブに触れた時なんかは
よく思いますよね。

怒りが芽生えた時などは
『なんだよ、あいつ!』みたいに
その感情の渦の中心に
飲み込まれていき、自分らしくない発言をしたりしてしまいます。

でも、そんな風に感情が大きく動くのは、
『自分の想定と違ったフィードバックが
返ってきた』から、起こっています。

ということは、『自分は何を想定していたのか?
何を期待していたのか?』が
必ず先にあるのですね。

そこに立ち返ることができると、
そこから『学び』を得ることができると
思います。

感情のままでは、やっぱり自分らしくないことを
してしまったりしますからね。

僕もついつい反応してしまうことが多くて
反省する毎日です。

それでも、自分も周囲も気持ちよく
過ごせる日々になっていけたらいいな~と思います。

——————————-
●世界の共有
——————————-

なぜ、自分の想定と違うことが起きるのか
といえば、

世界が共有されていないからです。

自分の世界と相手の世界の
重なった場所が、
コミュニケーションの場ということですが、

その共有幅が小さかったり、お互いに思い違いをしていると、
想定と違うことが起こります。

ですから、想定していたことを
共有する必要があって、
それがより良いコミュニケーションに繋がります。

で、僕がコミュニケーションで特に重要だと思っているのが、
『理不尽に感じた時』です。

例えば、奥さんがいつもは掃除をしてくれているのに、
なぜか『たまにはやってよ!』みたいに
怒りが出ている時ですが、

それに乗っかって、『なんだよ、いきなり!』と
こっちも想定外になり怒りが出たりします。

そして、二人してイライラし始めたりするのですが、

この『理不尽だな~』と感じた時は、
実は原因はそこには無いということです。

その背後にある、世界観が共有されていないんです。

実はその前に奥さんは、
子供のことで、イライラを引き起こしていたかもしれません。
何か別の悩み抱えているのかもしれません。
もしくは友達のご主人が全部綺麗に掃除する姿に
感動してきたのかもしれません。

背後が共有されていない時、理不尽さを感じます。

ですから、理不尽さを感じた時は、
全く別の部分まで意識を広げられるか
ポイントです。

でも、実際はやっぱりその場の感情に
飲み込まれます。(^^;;

感情がピークの時は、思考を制限されてしまいます。
だから、いきなり意識を広げるような考え方はできませんが、

後から、ちゃんと話を聞いたり
説明をしてもらったりして、
自分と相手が納得していくような
コミュニケーションが必要ですね(^^)

それがまた、ニュートラルな自分らしさにも
繋がっていくと思います。

本日は、
『どんな時も僕が僕らしくあるために!』
というテーマで、
コミュニケーションについてお送りしました。

ズレを感じた時は、
『世界が共有されてない。世界を共有しよう!』
お互いが素直に歩み寄れたらいいですね~。

それでは、本日もお読みいただきまして、

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。