ゲーム理論

この記事は2分で読めます

こんにちは~もっちです。

本日は『人生はゲーム!ゲーム理論』について
お話しします。

よく、スピリチュアルの世界では、
『人は、この世にゲームをしに来ているんだ』という表現をします。

僕は、この視点がとても大切だと思っています。

これは『物事を俯瞰して見る』ということにもつながるお話しです。

あなたは、ロールプレイングゲームをしたことがありますか?

ドラクエやファイナルファンタジーなんかは名作ですね。

僕はあまりやらなかった口なのですが、これを例にしていきます。

まず主人公がいて、色々な人に話を聞いて、
その情報を元に、旅をしていきます。

そして、モンスターに出会いながら、
自分のレベルを高めていきます。

ラスボスがいて、そいつを倒すことで平和を手に入れる。。。

というようなストーリーが一般的ですね。

そう、よくよく見ると人生に似ています。

でも、人生に置き換えてしまうと、多くの人はこう思います。

・いきなりレベルマックスでいたい。
・何も起こらないのんびりとした毎日がいい。
・お金も有り余っていて、最初から最高の装備。

もし、ドラクエがこんなゲームだったら、
あなたはやりますか??

のんびりビーチで昼寝してるだけのゲームなんてつまらないですよね。
レベルも、お金も、スキルも全部もってたら、面白くないじゃないですか。

人生をゲームという視点を持つと面白くなります。

主人公は自分。

でも、神の視点、クリエイターの視点で見ている本当の自分がいます。

僕はこれをゲーム理論と言っています。

この自分というキャラクターを使って、
どんなゲームをしようかと、考える視点が『俯瞰して見る』ということです。

この俯瞰の視点こそ、成功されている人が持つ視点です。

この視点へ移動できるかを訓練していくことが重要だと思います。

一つ、ゲームと違うのは、
ゲームは死んでもコンテニュー出来るということです。

スピリチュアル的には、生まれ変わってコンテニュー出来ると言ったりしますが、
それは置いておいて、

現実的には、死んだら終わりのゲームです。

逆を言うと、死ななければコンテニュー可能なゲームです。

借金を背負っても、破産しても、
それでも成功を手にした人の逸話は、ホント沢山あります。

ゲーム理論と俯瞰の視点から、
人生を見つめてみるのも、

ライフワークを進めるためにはとても重要かと思います。

本日もお読みいただきまして、
ありがとうございました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。