こんにちは~もっちです。
数年前にドラッカーブームがありましたよね。
『もしドラ』の影響で、
ドラッカーを読んだ人も多いかと思います。
企業経営の神様と言われるドラッカーですが、
なかなか上手くいかないなんて思う人もいたはず。
先日もドラッカーの話題で、
『書いてあることは、なるほどって思うんだけど、
いざ実践すると、全然しっくりこないんだよね』
なんて話になりました。
そんな訳で今日の話はドラッカーで行こうと思います。
ドラッカーをざっくりと簡単に表すのが
5つの質問と呼ばれるものになっていきます。
1、我々の使命は何か?
2、我々の顧客は誰か?
3、顧客にとっての価値は何か?
4、我々にとっての成果は何か?
5、我々の計画は何か?
この質問を深めていくことで
企業経営をブラッシュアップしていくことが出来ます。
これは、1から順々にこなしていくのですが、
実は、この1番目の『使命は何か?』が一番難しいんですね。
だから、後ろをいくらいじくってもなかなか上手くいかないんです。
企業がよく打ち出すCSR(企業の社会的責任)に書いてあるような
標語みたいなものでは全然ありません。
社長はじめ、全ての社員、関わる人が『いいね~それ!』と
共感できるものでなくてはならない。
これを言葉にしていくのが本当に難しいんですね。
いざ、言葉にしてい見ても、どうもしっくりこないということがよくあります。
または、抽象的すぎて他の人に伝わらないなど・・・
僕自身もまだ変化の中にいますが、
この『使命とは?』にある程度の精度と想いを込めたものが作れなければ、
後ろに控えているマーケティングは
机上の空論として、まさに空転していきます。
そのために必要なことは、
まずは自分を掘り下げてみることです。
その土台無くして、エネルギーがこんこんと湧き出るような
『使命』や『志』みたいなものはなかなか出てきません。
そして、実際に行動して精度を高めることが必要です。
そうすれば、ドラッカーの理論も活きてきます。
本日もお読みいただきまして、
ありがとうございました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
●あなたの潜在意識のパワーは何型?『マインドタイプ診断』
『ライフワークを生きたい!見つけたい!』という方へ
この記事へのコメントはありません。