感情エネルギーと脳内物質の関係とは!?

この記事は3分で読めます

こんにちは!

潜在意識とライフワークの専門家、
マインドタイプ心理学のもっちこと望月です。

三連休はいかがお過ごしでしたか~?

僕は、子供たちと一緒に、
ザリガニを釣りにいったり、地元の夏祭りで金魚をすくったり、
バーベキューを家族で楽しんだりと、

おかげさまで夏っぽい遊びを楽しみました(^^)/

5歳児達は、ほんと元気いっっぱいで、

楽しい、悲しい、怒りなどの感情を
めまぐるしく変化させては、
その時をマックスで楽しんでます。

大人になると、この“感情”でエネルギーを消費してしまうと、
他のことが出来ない・・なんてことにもなります。

先週、感型の方のセッションの時にも、

『感情の浮き沈みが大きくて、進まないんです~』という
話を聞きました。

この感情をテーマに、本日のメールスタディは、

『感情エネルギーと脳内物質』というテーマについて、
お送りしていきたいと思います。

——————————-
●感情エネルギーと消費
——————————-

マインドタイプ心理学の上位コースでは、

全てをエネルギーとして見る視点という
話をしたりしています。

体力はもとより、思考力や、知恵や、
持ち物も、お金もすべてエネルギーとして見ていく視点です。

そんなエネルギーマネジメントの中でも、

感情エネルギーというのは、
特にエネルギー消費に直結してきます。

ネガティブな感情である
『怒り』、『辛い』、『悔しい』、『悲しい』も、

ポジティブな感情である
『満足感』『わくわく感』も、

両方とも膨大なエネルギーを消費してしまいます。

感型は特に、この感情エネルギーと
深い関係にあるタイプなので、

毎日、この感情のアップダウンに疲れてしまって
やることに手が付かない・・・

なんてことも多くなりがちです。

——————————-
●感情と脳内物質
——————————-

感情に関係する脳内物質(ホルモン)には、

ドーパミン、セロトニン、アドレナリン、
ノルアドレナリン、オキシトシン、エンドルフィンなどが

ありますが、

この中で2つ覚えておいて欲しいのが、

『アドレナリン』と、『セロトニン』です。

先程のネガティブ感情も、
ポジティブ感情も
『アドレナリン』による作用が大きいです。

アドレナリンは興奮作用があり、
必要以上に感情を引き上げてしまいます。

これは、エネルギーを大きく消費していきます。

一方、セロトニンはそれを押さえる作用があります。

また、セロトニンは『安定した安心感』や、
『ゆったりとした幸福感』を感じる脳内物質です。

別名『幸せホルモン』なんて言われていたりします。

僕も、毎回ワクワクした毎日を~!と
呼びかけさせてもらっていますが、

ワクワク感にも
『アドレナリン系のワクワク』
『セロトニン系のワクワク』があって、
全く違う作用をもたらします。

アドレナリン系のワクワクは、興奮するような感覚のものです。

『やってやるぜー!』みたいな気持ちで、
一時的にはモチベーションも上がりますが、

ずっとこの状態だと、感情でエネルギー消費をし過ぎて
空回りになっていきます。

一方のセロトニン系のワクワクは、
静かなワクワク感で、

なんとなく思い浮かべてにんまりしてしまうような、、
そんな感覚です。

『ありがたいな~しあわせだな~こうなったらいいな~』みたいな。

このセロトニン系ワクワクは、エネルギーを消費せず
循環に回っていきます。

一番の違いが、

“自己満足で感じている”か、
“全体意識にまで及んで『感謝』を感じている”かの違いとも言えます。

ですから、アドレナリン系の感情が
色々芽生えたら、

『感謝する』というスイッチで視点を変えると
アドレナリンが落ち着いて、セロトニン優位に働いていきます。

——————————-
●セロトニンコントロール
——————————-

ライフワークのワクワク感も、
セロトニン系のワクワクで考えていくと、

自己満足で趣味レベルだったものが、

一気に自分もみんなも幸せ感を感じる、
貢献度の高い活動になっていきます。

アドレナリンと、セロトニンは綱引きしている状態でも
あるので、
セロトニン優位になるように働きかけると、
エネルギーマネジメントにも有効です。

セロトニンコントロールでは、食事やら、睡眠などなど
色々お伝えしたいことがありますが、

今回は、いつでもできることを2つご紹介します。

一つが、首のストレッチ

首を回したり、前後左右にストレッチすると、
セロトニンが作られる『ほうせん核』という部位が
刺激されます。

もう一つが、深呼吸です。
深い呼吸は、気分を落ち着かせストレス状態を緩和しますので、
セロトニンコントロールにも最適です。

感情が強い時は、呼吸と首のストレッチを入念にすることで

よりライフワークに集中していけます。

仕事に疲れた時に、自然とやっていそうですが、
始める前にやるのもいいっすよ~(^^)/

ということで、本日は、感情エネルギーについて
お送りしました。

あ、ワークショップもお時間がありましたら是非!↓↓

●【フルマインド引き寄せマップ作り・ワークショップ】

日時:8月5日 13時~16時
場所:東静岡駅周辺
定員:5名
モニター価格:1,500円
楽しいワークショップになるように、初開催します!

http://mind-type.com/wp/fmhm-ws01/

それでは、本日もお読みいただきまして、

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■【無料】マインドタイプ診断!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも潜在意識のタイプを調べてみませんか?!

心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。

http://mind-type.com/wp/present-top/

自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿