衣食住の質を上げる

この記事は2分で読めます

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
● お知らせ
日本初の『心を整える整心院』を開業いたしました。

かしょう整心院
https://seishin-in.com/

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

こんにちは!

望月です。

本日は、
『衣食住の質を上げる』
というテーマでお送りします。

——————————-
●心地良さ
——————————-

整心学では居場所についても
かなり深く触れていきます。

それは人間の根源的な『衣食住』です。

ここに心地良さの根源があります。

自分が前向きなエネルギーで満ちるような場を
作っていくことが
大切になってきます。

それは、豪華な部屋に、豪華な食事、
ブランド品に身を包む、、

なんてことではありません。

もちろん、本質的なことを言えば、
より良いものは、値段が高いことは間違い無いのですが、
ただゴージャスという感じではないですね。

その一つのモデルケースは
神社だと思います。

神道は、衣食住を大きなテーマにしています。

どういった食事がエネルギーが上がるのか、
どういった着物がエネルギーが上がるのか、
どういった場所がエネルギーが上がるのかを、

とことん突き詰めていくと、

だいぶシンプルなものになっていたりします。

もちろん、時と場合によって、
お祭りの時なら色々派手になったりしますし、
祭事によっては、着物なども変わったりしますので、

そういったハレとケ(非日常と日常)を分けることも
大切な概念だと思います。

自分がいる場所は、
自分でデザインできていきますので、

まさに心地よくエネルギーが上がるように
修正していくことで、
日々の土台がより良くなっていきますね。

人生は色々やっていくけど、
結局幸せの根源は衣食住に戻ってくるんですね。
(^^)/

本日は、『衣食住の質を上げる』ということで
お送りしました。

どんな環境が良いか
今一度確認していきたいですね。

“いかに天分のすぐれた思想家でも芸術家でも、
その「人」と「製作」とには必ず環境の影響を見出すのである。”
( 林達夫 :思想家)

ーーーーーーー
■マインドタイプ心理学の上位実践版
心を整える『整心学』
https://seishingaku.com/

『整心術習得講座』
・11月の受講者、予約受付中

ーーーーーーー

お読みいただきましてありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿